高校受験を見据えた指導を行っています

Concept

花園・新検見川の街で、小学5年生から中学3年生を対象に常に高校受験を念頭に置いた学習指導をしています。利用料無料の自習室を整え、リクエストがあれば休みの日も開放しています。そして、時間が許す限り分からない問題の質問等にも対応しています。

地域の小中学校に合わせた授業を行います

花園・新検見川の街に根差した教室を開き、地域の小学5年から中学3年のお子様に高校受験に向けた学習をサポートしています。そこで、花園中学校の学習進度やテストなどのスケジュールに合わせた授業を行います。小学生は花園中学校への進学を前提として、検見川小学校、畑小学校、花園小学校、瑞穂小学校に合わせます。もちろん、それ以外の小中学校に通うお子様もお引き受けいたします。小学生は国語と算数の授業を行い、学力の基礎固めや学習習慣を身につけることを目指します。中学生はトータルの得点力で志望校合格を目指して、5教科すべてを指導いたします。

花園・新検見川エリアに精通したスタッフ

「花園・新検見川の街と共にありたい」との思いから地域に住む教室長が教室を開校し、教え子達と一緒にお子様に指導しています。スタッフ全員が花園・新検見川エリアに在住経験があるので、街を熟知しています。また、教え子の講師は花園中学校出身者ばかりなので、身近な先輩として勉強以外の様々なこともお伝えできています。講師と過ごす中で自分の将来について考えるようになった、という卒業生からの声をいただきました。将来について考えるきっかけ作りとして、年に4回三者面談も行っています。親子で本音を話し合ったり、目的を持った受験校選定をしたりする機会となっています。

時間をかけじっくり考えることで力をつける

お子様が自分でじっくり考える時間を取るために、授業時間は多めに設定しています。試験で確実に得点を取るためには、苦手克服だけでなく各学年で学習する内容を全て勉強しておくことも重要です。1冊のテキストを講習会も含め1年を通して時間をかけながら進めることで、各学年の学習内容を網羅しつつじっくりと考えながら理解を深めていきます。入試では自分一人の力で問題を解かなければなりません。問題を確実に解ききる力をつけるためにも、よく考えきちんと理解しておくことが大切なので、多めに設定しています。その成果は、合格実績に表れています。

「ご家庭全体が受験に前向きになっていただけたら」と考えながら、千葉で子どもたちを指導しています。何となく受験校を選ぶのではなく、少しずつ自分のやりたいことを考えながら目的を持って学校を選ぶことが「良い受験」と考えており、「良い受験」にはご家庭が大きな支えになります。高校受験を念頭に指導する塾として、お子様が将来のことを考えていく過程を保護者様に知っていただく機会になるよう定期的に三者面談を実施しています。新しい視点や広い視野を持ってもらえるよう、ご家庭が候補に入れていない学校をご提案することもあります。